ニュース&トピックス
選挙講話「初めての投票にむけて」
本校では、将来の主権者としての役割を理解し、選挙への関心を高めることを目的に、選挙講話を実施しました。 本講話では、選挙の重要性や投票の仕組みについて学び、社会に積極的に関わるための意識や…

歓迎遠足
春の訪れを感じながら、新入生の歓迎遠足を行いました。 生徒たちは、豊かな自然の中でさまざまな動物と触れ合い、楽しみながら親睦を深めることができました。 途中の散策では、爽やかな風を感じな…

交流会を開催しました! 【衛生看護科】
本校の衛生看護科で、1年生と3年生が学年間の交流を深めるためのイベントを実施しました。 総勢96名が縦割りグループに分かれ、自己紹介やゲームを楽しみながら、血圧測定などを通じて実践的な学び…

福祉コースが宿泊研修を実施しました。
本校の福祉コースでは、実践的な学びを深めるため、1泊2日で、宿泊研修を実施しました。 生徒たちは、福祉の現場で求められるスキルを身につけながら、協力やコミュニケーションの大切さを学ぶ貴重な…

令和7年度佐世保地区高等学校ソフトテニス競技春季選手権大会
令和7年度佐世保地区高等学校ソフトテニス競技春季選手権大会が行われました。 【結果】 女子団体戦 優勝 <メンバー> 山口愛唯音(3-2)・前川蓮(2-1) 野口寿来(3-1)…

入学して1週間が経とうとしてます!
本校にて新入生オリエンテーション、部活動勧誘活動、身体測定、そしてスポーツテストが実施されました。 オリエンテーションでは、学校生活に関する説明が行われ、新入生たちは真剣な表情で聞き入って…

令和7年度 第75回入学式
本日、令和7年度「第75回入学式」が挙行されました。 新入生268名の皆さん、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。厳粛な雰囲気の中、吹奏楽部の演奏が式典を彩り、希望に満ちた新た…

令和7年度 始業式
本日、新年度の始業式が盛大に行われました。全校生徒が一堂に会し、新しいスタートを祝う場となりました。…

終業式・離任式が行われました。
本日、本校では今年度の終業式と離任式が行われました。 終業式では、校長先生より1年間の振り返りとともに、生徒の皆さんの成長への期待が語られました。…

学科・コース紹介
なりたい自分になれる
8つの選択肢
-
普通科
Sアカデミーコース様々な方面で社会に貢献できる
普通科Sアカデミーコース
人材の育成に努めます。 -
普通科
Sグローバルコース国際社会で活躍する
普通科Sグローバルコース
グローバル人材の育成に努めます。 -
普通科
総合進学コース一人ひとりのチャレンジをサポートし
普通科総合進学コース
可能性を最大限に伸ばします。 -
普通科
キャリアデザインコース国際社会で活躍する
普通科キャリアデザインコース
グローバル人材の育成に努めます。 -
食物調理科
食物に関わる仕事に
食物調理科
従事する人を養成します。 -
衛生看護科
将来、医療・福祉・保健期間において、
衛生看護科
看護の仕事に従事する人を養成します。 -
保育福祉科
保育コース情操豊かでのびやかな感性を育て
保育福祉科保育コース
福祉社会に役立つ人を養成します。 -
保育福祉科
福祉コース情操豊かで健康な「こころ」と「からだ」を 養い、福祉社会に役立つ人を養成します。
保育福祉科福祉コース